「急に言われても、答えなんて出ないわよね
ゆっくり考えて・・・・
のだめちゃん退院するまではココにいるから
ゆっくり決めなさい。
あとちゃんと食べなきゃだめよ。
少しでいいから」
そう言い部屋を去って行った征子ママ
私はまだ頭の中整理がつかないでいた
自分が妊娠してるなんて実感
全然ないし
産むにするにしても
何をするにしても
真一くんに話さなきゃいけない
そう思ったら
恐怖でしかなかった
産むって言ったらなんて言うだろう
『本当に俺の子なのか?』
そう言われたら?
でもどんなに頑張っても
計算上真一くんの赤ちゃんであるのは間違いない
産まれたらしばらく仕事は出来ない
妊娠中だってそうだ
その間私はどうやって生活すれば?
昔と違って少しは貯金はある
これまで活動してきたお金を切りくずして・・・・
それでも足りなくなったら?
だって真一くんには
やっぱり言えない
私一人で育てるしかないのに
・・・・・・・・・・
あれ?
自分の考えの中に
産むという答え以外がない事に気づく
どんなにつらくても
何が待っていても
最初っからきっとこの答えしかなかった
翌朝病院へとやってきた征子ママに
私は迷いなく言った
「征子ママ・・・・
のだめ産みます。
何度考えても答えそれしか出ませんでした・・・」
「そう。
私もおばあちゃんか・・・
じゃ真一に話してもいいわね?」
「征子ママ真一くんには言わないで。
もし、産むなって言われたら嫌だから
それに、これ以上真一君にも迷惑かけれませんから」
「迷惑って・・・
この子は真一の子供でもあるのよ!
のだめちゃん一人の問題じゃないのよ」
「わかってます・・・けど・・・・」
「わかったわ。
もう本当にのだめちゃんも強情なんだから。
その代わり、私にはちゃんとお世話させてね。
そしてもし、何らかの形で真一が知った時には
きちんと話しをすること。
でも認知とかどうしたらいいのかしら・・・・
ま、その辺りもおいおい考えていきましょう」
そう明るく笑う征子ママに私は救われた
スポンサードリンク
Comment
こんばんは~♪
わぁ~、今朝よんでコメを入れに今きたらお話が増えている~。
嬉しいです^^
今までのお話の流れで妊娠はあるのかなとは思ってはいたけど・・・。
真一君はビックリしたでしょうね。
再会してみれば自分にそっくりの子供を連れているのだめを見て。
征子ママのサポートがあっての出産だったのね。
真一君は母にも父にも何にも言ってもらえず、自業自得だわ。
今現在はコウくんと住んでいるということなのかな?
外から他人が見た感じだと親子3人仲良くと見えていたりして、それに対して真一は今までの時間経過もわからないし疎外感を味わうといいのよ。
のだめとの間に自分の子がいることがわかったから、のだめのところに戻りたいっていうんだろうけど彩子もはいそうですかとは言わないよね・・きっと。
う~~~ん、次の更新を楽しみに待っています♪
それからLittle Mermaidの中で見方って書いてあるけど味方が正しいと思いますよ~。
わぁ~、今朝よんでコメを入れに今きたらお話が増えている~。
嬉しいです^^
今までのお話の流れで妊娠はあるのかなとは思ってはいたけど・・・。
真一君はビックリしたでしょうね。
再会してみれば自分にそっくりの子供を連れているのだめを見て。
征子ママのサポートがあっての出産だったのね。
真一君は母にも父にも何にも言ってもらえず、自業自得だわ。
今現在はコウくんと住んでいるということなのかな?
外から他人が見た感じだと親子3人仲良くと見えていたりして、それに対して真一は今までの時間経過もわからないし疎外感を味わうといいのよ。
のだめとの間に自分の子がいることがわかったから、のだめのところに戻りたいっていうんだろうけど彩子もはいそうですかとは言わないよね・・きっと。
う~~~ん、次の更新を楽しみに待っています♪
それからLittle Mermaidの中で見方って書いてあるけど味方が正しいと思いますよ~。
Comment form